「感謝と貢献」稽古第361日

『生き方働き方創造』

(誰もが自分を超えて含む信用流通システムづくり)

1年に1回は拝読させていただく再読回数が最も多いbookから引用させて頂き、

(はじめの一歩を踏み出そう マイケルEガーバー著 原田喜浩訳)

この実践から信用流通システムを生み出していきたいと思う。

 

「事業とは、あなたとは別の独立した存在だ。それはあなたの努力の成果であり、

特定の顧客のニーズを満たす機会であり、あなたの人生をより豊かにする手段である。事業とは、多くの部品から構成されたシステムであり、ライバルとは明確に差別化されたものであり、顧客の問題を解決するものである。

(中略)

システムとは、相互に作用するモノ、行動、アイデア、情報の集合体である。そして相互作用を繰り返す中で、他のシステムへの働きかけも行う。要するに、世の中のすべてがシステムである。宇宙、世界、サンフランシスコの街、私の働くオフィス、私の使っているパソコン、私の飲んでいるコーヒー、私とあなたとの関係ーすべてがシステムなのだ。

(中略)

これまでに見た通り、ほとんどの夢は実現せず、スモールビジネスの大半は失敗に終わってしまう。多くの起業家は、スモールビジネスを通して世界を変えようという高い志を持ちながらも、自分だけは変わろうとしないのである。その結果、やりがいのあるはずの仕事も苦痛に満ちたものになってしまう。ここから得られる教訓は明快である。外の世界にどれほど働きかけても、人生を変えることは不可能なのである。世界を変え、人生を変えるためには、手始めにスモールビジネスという小さな自分だけの内部の世界をつくらなければならない。私(マイケルEガーバー)が紹介した事業発展プログラムは、小さな世界を経営するための最も効率的な方法である。そして、「イノベーション→数値化→マニュアル化」のプロセスを継続することにより、小さな世界を成長させることができるのだ。

その結果、あなたの経営する事業は、働く場所以上の何かへと変わるに違いない。

自分の中の「起業家」「マネジャー」「職人」の才能を発揮し、人生をより豊かにしてくれる場となるのである。

 

 

f:id:CreatingValue:20210707192732p:plain

 

f:id:CreatingValue:20210708130143j:plain

 

「感謝と貢献」稽古第360日

『生き方働き方創造』

(自分を超えて含むビジネスモデル装置)

【価値提供・創造(つくる、届ける、深める、転換する)】を積み重ね・織り成すことを見える化する装置

※下記写真は2019年6月10日時点での自分(杠健一)の目標設定

※「ビジネスモデルとは、価値を安定的に継続的に提供していくための法人関係・人間関係である」私が学んでいるビジネスモデル・デザイナー®(略称BMD)での定義

 

今より価値ある人生を創造する意識習慣・思考をもたらすための信用流通システムを自主運用できることで誰もが生きがい創造しやすくなる装置として活用出来るようにしていく

 

事業発展プラットフォーム「価値創造・信用流通」でのビジネスモデル(フレーム・骨組み)のプロトタイプを基準に

自らの実践・シェア・教えることをしていきながら、デジタルシステムツール改良と自主運用の仕組み開発を進めていく

 

f:id:CreatingValue:20210707080730j:plain

 

f:id:CreatingValue:20210707190222j:plain

 

感謝と貢献

『生き方働き方創造』

(積み重ね・織り成し・見える化

今まで紡がれてきた社会環境システムにある情報知識に感謝して

ご縁頂ける自分のまわりの人と共に価値創造体を形成できるデジタルチケット活用した信用流通システムを

誰もが自主運用出来ることで、今より価値ある人生を創造しようとする意識習慣・文化形成をしていきたい。

そのために一日一日、自分への信用積み重ね、織り成し、見える化すること。

f:id:CreatingValue:20210706092630j:plain

 




 

 

「感謝と貢献」稽古第359日

『生き方働き方創造』

(今より価値ある人生を創造する意識習慣・思考をもたらすための信用流通システム)

『私がイメージしている健康経営を一枚ものにしてみました。』

<事業プラットフォームコンセプト>

社会環境変化を生きる主体的(人・組織)

共創リーダー 事業プランニング(価値創造企画実行)

事業成果:信用流通、価値創造

信用流通システム 

信用評価基準 信用流通デジタルチケット

(点)積み重ね(線)織り成す(面)見える化

絶対的効果測定 自己変革インセンティブ 自分起点信用信頼関係づくり

 

f:id:CreatingValue:20210705233316j:plain

 

f:id:CreatingValue:20210706192601j:plain

 

事業発展プラットフォーム 成果 社会環境変化を生きる主体的(人・組織) (実践・シェア・教える)

【事業発展プラットフォーム】

成果   社会環境変化を生きる主体的人・組織

行動軸 実践・シェア・教える

共創リーダー 事業プランニング(価値創造企画実行)

 

共感共創共育~自分のまわりに豊かさを生み出し分かち合う世界をイメージ~

 

安全安心環境づくりシェア共有会(安全安心環境づくりを学び、自分の事業体の安全安心環境PDCA

 

「価値創造企画・活動」「安全安心環境づくり」の信用流通システム 

信用評価基準 信用流通デジタルチケット(点)積み重ね(線)織り成す(面)見える化

 

ビジネスモデル特許活用してのマーケテイングツールによる価値提供・創造を自主運用できる社会環境変化を生きる主体的(人・組織)

 

f:id:CreatingValue:20210705141949j:plain

 

「感謝と貢献」稽古第358日

『生き方働き方創造』

(コアホットグループ立ち上げビジョン)

( 人・組織)が『信用』積み重ね(点)織り成す(線)見える化(面)により、

人財育成・組織開発をもたらすことができる事業発展プラットフォーム(共創環境)

 

 

f:id:CreatingValue:20210704204044j:plain

 

f:id:CreatingValue:20210705124620j:plain

 

日本国民生活に直結する莫大な社会保障赤字、超高齢化社会、人口縮小その課題解決に大きな役割を果たすであろう【健康経営】

健康経営といえば、経済産業省による健康経営優良法人認定制度。

評価システムは、当該導入企業アンケート・健診結果データなどから相対的効果測定。健康管理中心とした相対的効果指標。

この評価システムがあることで社会的信用評価が得られたり、インセンティブもあったりで非常に有難い国が整備してくれているもの。

日本国民生活に直結する莫大な社会保障赤字、超高齢化社会、人口縮小その課題解決に大きな役割を果たすであろう健康経営を全ての企業が導入したいとなるためにこれからするべきことは企業独自の絶対的効果測定が出来る評価システムの整備であると思う。

企業としては、主体的な創造力発揮する人・組織を生み出すことで顧客創造力(生産性ある組織)が向上して、持続可能な経営をできるようになる【健康経営】とわかれば、全ての企業が導入しやすくなる。

それを可能とするものとして、企業が自主運用できる「信用流通システム」をつくる。

これは、人・組織が『信用』 積み重ね(点)織り成す(線)見える化(面)により、人財・組織開発をもたらすことができる事業発展プラットフォーム(共創環境)

「顧客創造」基点にしたマネジメント(3つのマネジメントを統合してPDCA)各企業が自主運用できるための組織運営デザインサポート環境

(3つのマネジメント:「人」起点健康マネジメント「顧客」起点価値創造マネジメント 「組織」起点コミュニケーションマネジメント)

「人と人の間を美しく見ることができる意識習慣・文化形成」「自分の生き方働き方に向き合うことに対しての教育環境」は必要。

 

f:id:CreatingValue:20210704133904j:plain