「感謝と貢献」第543日

『生き方働き方創造』

共同体(社会的創造共同体共創環境)形成のイメージ共有出来る人との協同・協力によるファーム運営

間もなく社会的創造活動メンバーリクルート開始

法人・行政(法律領域)の人でなく、公共(社会的創造領域)の人として活動して、社会的創造共同体【共創環境】を形成していく。

 

まちの健康ステーション『みんなの社会的創造実体験基地』【共創環境】を社会的創造活動メンバーとの協同事業をスタート起点にして。
※協同事業:一人一人は、自律した個として事業参加しながら協力して事業運営

 

社会貢献先行型の社会的課題解決サポートチーム(コンシェルジュ・ファーム最大10名)の最初のチーム構築のために、テーマ決めてプロジェクト実行(内容、期間、予算、信用信頼TTR目標設定)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まちの健康ステーションみんなの社会的創造実体験基地』【共創環境を通じて、多種多様多彩なつながり(協同・協力)から社会的課題解決サービス創造

サービス提供者「実践・シェア・教える」積み重ね記録(データ共有)

サービス受け手との信用信頼TTR補完通貨の循環流通による組織形成

サービス種類や受け手の増加などに伴い、ファームは増えていき、各ファームが自律分散しながら、まちの健康ステーション【共創環境】を協同デジタルシステムツール活用して「協同創造」事業運営

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

社会的創造共同体共創環境形成を広げていくことでの社会貢献をしていくための法律領域との融合

<ITグローバル技術活用>

社会的課題解決サポート「実践・シェア・教える」を時間場所関係なく学べる環境提供

 

<法人との融合>

公共精神養いながら、社会的包摂経済(社会的包摂技術・社会的創造技術)に準じた商品・サービスを共創していく

 

<行政連携>

社会保障補完PDCA

f:id:CreatingValue:20220105210152j:plain

 

f:id:CreatingValue:20220105210536j:plain

f:id:CreatingValue:20220106190205j:plain