「感謝と貢献」第486日

『生き方働き方創造』

(なぜ、「健康経営環境をつくる」必要があるのか?)

社会背景として、超高齢化社会、人口減少により、社会保障制度の保障(公助)の縮小は必須。

企業組織での(共助)、所有しているものの価値、自身の能力(自助)を現状把握して今後のシミュレーションをしてみると、予測は破綻になりがち。

 (自助)(共助)の力を構築していく環境として、社会保障制度を補完する「健康経営環境をつくる」

プロジェクト 「人生バックアップ共創コミュニティ」  テーマ 人生100年時代バックアップ環境 

(自律)人生面 「ミニ経済」 

(協同)組織面 「ミニ経済」の協同体

(総合)社会面 「ミニ経済」の価値創造プラットフォーム(「協同創造」信用流通経済)

 

「ミニ経済」中心核として、ファームがあります。

 

協同デジタルツールによる「協同創造」まちづくりコミュニティを媒体(メディア)として協同活用。また媒介(価値創造機能)として、自らの仲間とつくるミニ経済環境で独自活用するコミュニティマーケティング

 

「ミニ経済おこし」により、ファーム構築運営。

 

ファーム構築運営するリーダーの方々が、ビジョン宣言→ビジョンに基づく「ミニ経済」立ち上げをすることで組織づくりが始まる流れになります。

 

「ミニ経済」組織図は、次にアップさせて頂きます。

f:id:CreatingValue:20211110180559j:plain

f:id:CreatingValue:20211110182831j:plain